人工知能(AI)の搭載により、会話や動作を通じて人と交流できるのがコミュニケーションロボットです。話し相手になるだけでなく、子どもの知育や高齢者の介護・見守りをサポートしてくれるなど、さまざまな面で役立っています。ペットや小さな子どもを象ったぬいぐるみ型、人形型などのタイプは、癒やし系効果もあり人気となっています。本記事では、aiロボット(コミュニケーションロボット)の特徴や選び方、おすすめのロボットを、使用者や用途別に紹介します。コミュニケーションロボットの購入を検討しているなら、ぜひ参考にしてみてください。
[本記事で掲載しているリンクには広告が含まれます]
コミュニケーションロボットとは
コミュニケーションロボットとは、人工知能(AI)の搭載によりさまざまな学習を重ねることで、自分で判断して行動するようになるロボットのことです。中でもコミュニケーションロボットは言葉を学習し、人間の会話や動作を通じてスムーズなコミュニケーションができます。話しかけると反応したり、触れると挙動を変えたりなど、ペットのような感覚でコミュニケーションを楽しめるのが特徴です。ロボットらしい二足歩行の形状のものやぬいぐるみ型などもあって、子ども用としてだけではなく、高齢者の介護現場でも活用されています。
コミュニケーションロボット(aiロボット)の選び方
コミュニケーションロボットにはさまざまな種類があり、料金体系や使用目的に合わせて選ぶとよいでしょう。以下で詳しく解説します。
買い切り型かクラウド型かを選択する
コミュニケーションロボットの料金体系は、買い切り型かクラウド型の2種類です。買い切り型は、ロボット本体を購入するとそれ以降はお金がかからないタイプです。本体価格はかなり高めで機能の拡張性は少ないものの、ランニングコストはかかりません。また、分割購入が可能なものもあります。インターネットにつながなくても使えるものも多く、ネット環境のない場での使用に適しています。一方のクラウド型は、スマートフォンやWi-Fi経由でクラウドとつないで使うタイプです。機能のアップデートやアプリ追加などが可能で、機能性・拡張性が高いのが特徴です。契約料金や月額利用料金がかかる場合もあるので、事前にチェックしましょう。
使用者や目的にあったものを選ぶ
コミュニケーションロボットは、用途に合わせて以下の基準で選ぶとよいでしょう。
高齢者向けなら高性能で使いやすいものを
高齢者が使うなら、スムーズに会話ができるように、音声認識精度の高い製品がおすすめです。またできるだけ操作がシンプルで、複雑な設定が不要なものを選びましょう。カメラや人感センサーを搭載したものなら、離れた場所で暮らす家族の見守りにも活用できます。ロボットとたくさんふれあうことで、使う側の認知能力の維持や向上も期待できるでしょう。
子ども向けなら知育要素もチェック
子どもの遊び相手として選ぶなら、計算や絵本の読み聞かせ機能が搭載されているロボットや、クイズや歌を通して一緒に遊べるタイプがおすすめです。学習や教育に役立ち、子どもの感受性やコミュニケーション能力を伸ばす効果も期待できます。ぬいぐるみのようなものやふわふわとしたソフトタイプの素材のものなど、子どもが安全に遊べるものを選びましょう。
話し相手にするならスマートフォン連携に注目
ロボットとの会話を楽しみたいなら、音声認識能力や学習能力が高いタイプを選びましょう。またスマートフォンやタブレットと連携できるものなら、その日の天気やスケジュールを教えてくれたり、アラームで起こしてくれたりなど、生活をサポートする機能も充実しています。クイズなどのミニゲームを一緒に楽しむこともでき、家族や友人のようなコミュニケーションを楽しめることでしょう。
人気のコミュニケーションロボット
ここからは、おすすめのaiロボット(コミュニケーションロボット)をジャンル別に紹介します。最初は、高度なAI機能を搭載したロボットを解説しましょう。
Romi(ロミィ)
「Romi」は、高度なディープラーニング技術によりパターン化された言葉のやりとりではなく、予測できない会話やおしゃべりを楽しめるロボットです。 数千万の日本語データを学習して会話するだけではなく英語にも対応しているため、英会話学習にも役立ちます。
ポイント🔥
- 手の平に収まるサイズで見た目もまわいい自律型会話ロボット
- 100種類以上の表情と動きを搭載しており、癒やし効果も期待できる
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込)
LOVOT(ラボット)
(公式サイト)
LOVOT(ラボット)は、10以上のCPUコア(central processing unit)、20以上のMCU(Micro Controller Unit)、50以上のセンサーを搭載したAIロボットです。かわいい見た目で家庭やオフィスに馴染むAIロボットです。全身の50を超えるセンサーが捉えた刺激を、 ディープラーニングを含む機械学習技術で処理し、なめらかな動きとなります。また、温かく、柔らかい特殊素材でまとまれており、ボディ内を温風が循環するため、まるで生き物のような温度を感じます。
ポイント🔥
- 10以上のCPUコア(central processing unit)、20以上のMCU(Micro Controller Unit)、50以上のセンサーを搭載
- 視覚・音声・照度・温度の4つを感知する高感度のセンサー
- 体感でも温度を感じる仕様で肌触りも魅力
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込) 〜
おしらせミイちゃん
「おしらせミイちゃん」は、群馬電機株式会社が開発した主に介護や見守り目的で使われるロボットです。孫などの声で録音した15秒のメッセージを最大10件まで保存でき、服薬や戸締まりなどを知らせるアラームを指定した時刻に再生できます。認識ワードで会話もでき、1人暮らしの高齢者に適しています。
ポイント🔥
- 認識ワードで話しかけると、約500通りのおしゃべりで返事をする
- 上質な肌触りと耐久性も魅力
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込)
かわいい見た目のコミュニケーションロボット6種類
続いて見た目がかわいく、癒やし効果の高いコミュニケーションロボットを紹介します。
Qoobo(クーボ)
なでる手や音・声に、しっぽで応えるぬいぐるみ型ロボットが「Qoobo」です。さわり心地の良いふわふわの丸い体をなでると、生きているかのようにしっぽを揺らしたり、音や声にしっぽでぴょこっと反応したりします。癒しを求める人や、ペットを飼えない場合に適しています。
ポイント🔥
- 抱きよせると鼓動を感じることもできる
- 灰・黒・白・茶の計4色展開
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込)
My friend Teddy
「My friend Teddy」は、イギリスうまれのくまの形をしたおしゃべりロボットです。スマートフォンやタブレットと連携することで、さまざまな会話を楽しめます。専用アプリにはおしゃべりのほかに、動く絵本やパズルゲーム、家族のアルバムなどのコンテンツがあり、子どもの知育玩具としても活用できます。
ポイント🔥
- 抱きしめられたりなでられたりすると喜び、いやなことをされると不機嫌になる
- 専用アプリは日本語以外も対応可能
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込)
ペットロボット パロ ホワイト
「ペットロボット パロ ホワイト」は、タテゴトアザラシの赤ちゃんをモデルにしたコミュニケーションロボットで、その愛らしい見た目から癒やしや介護に適したタイプです。ふかふかの毛に覆われた体は柔らかく、抱っこされると喜びたたかれると怒るなど、感情表現も豊かな高機能ロボットです。
ポイント🔥
- 「最もセラピー効果があるロボット」の発明としてギネス世界記録に認定(2002年)
- 見た目や動作はアザラシの生態調査を元にデザインされている
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込)
しっぽふりふり あまえんぼうねこちゃん
「しっぽふりふり あまえんぼうねこちゃん」は、本物そっくりの形状としっぽの動き、鳴き声がかわいいぬいぐるみロボットです。ふれあい成長機能を搭載しており、たくさんかわいがることで表情や鳴き声がリアルになります。仲良くなるほどかわいい表情をみせてくれるあまえんぼうです。
ポイント🔥
- 鳴き声・尻尾の動き・感情表現は100通り以上
- お名前登録機能で名前を呼ぶと反応する
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込)
もっとおりこうダッキー
「もっとおりこうダッキー」は、ふわふわな抱き心地がたまらない小型犬の形をしたコミュニケーションロボットです。音声認識200語以上、3,700通りのお話と童謡30曲が収録されており、目やしっぽを動かしながらおしゃべりしてくれます。
ポイント🔥
- なぞなぞや記憶ゲームなど頭の体操になるセリフもしゃべる
- お父さん、お母さんなど家族呼称で呼んでくれるので愛着度もアップ
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込)
お話大好き元気いっぱい柴犬
「お話大好き元気いっぱい柴犬」は、柴犬型の日本語音声認識ロボットです。「おはよう」や「かわいいね」など15の言葉を認識しており、10,000通り以上の返事をします。おすわりやふせ、逆立ち、タッチなど数種類のアクションを搭載しており、柴犬好きならたまらなくかわいいコミュニケーションを楽しめます。
ポイント🔥
- 約 23 × 30 × 13 cmの豆柴サイズ
- どんぐりころころなど全20曲を歌える
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込)
高齢者におすすめのコミュニケーションロボット7種類
高齢者には、高度な会話機能や見守り機能を搭載し、癒やし効果が得られる以下のロボットがおすすめです。
Palmi(パルミー)
「Palmi(パルミー)」は二足歩行型のコミュニケーションロボットで、ストレスなく自然な会話を楽しめるのが特徴です。人の顔を識別して、データをもとにその人の趣味や嗜好に合った話題を提供するなど、高度なAI機能を搭載しています。ダンスや落語、写真撮影など様々な特技も披露してくれます。
ポイント🔥
- 人との会話や環境に応じて、話好きや恥ずかしがり屋など性格が変化する
- 専用アプリで特技を増やすこともできる
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込)
PALRO(パルロ)
「PALRO」もロボットらしい形の二足歩行型で、離れて暮らす家族の見守りに適したタイプです。遠方の家族とコミュニケーションできるだけでなく、スマートフォンやタブレットを用いて遠隔で設定変更も可能です。顔も識別でき、相手の嗜好に合わせて会話や歌、クイズ、ゲームなどを楽しめます。
ポイント🔥
- PALROを介して家族の様子がスマートフォンやタブレットに通知される
- スマートフォンやタブレットに入力した言葉を家族に伝えられる
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込)
BOCCO(ボッコ)
「BOCCO(ボッコ)」は、外出先や遠方から家にいる家族にメッセージを届けられる、やさしげな見た目のロボットです。高齢者や子どもでも使えるシンプルな操作性が特徴で、スマートフォンから送ったメッセージはボッコがかわいい仕草とともに読み上げてくれます。また録音ボタンを押せば、家にいる側からスマートフォンにメッセージを送れます。
ポイント🔥
- 振動センサを玄関に取り付けるとドアの動きに反応する
- 別売りの人感センサ、部屋センサ、鍵センサも活用できる
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込)
もっとなかよしRobi Jr.
「もっとなかよしRobi Jr.」は、たくさん遊ぶほど仲良しレベルが上がるロボットです。日や時間帯、季節により話す内容が異なり、クイズや質問を投げかけるといった機能で楽しませてくれるため、子供の知育ロボットとしても最適です。
ポイント🔥
- 目や口が光る、首や手足が動きかわいい仕草も楽しめる
- 占いやクイズ、ダンス機能なども搭載
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込)
COZMO
「COZMO(コズモ)」は、スマートフォンと連携する小型AIロボットです。内蔵カメラで人やモノを認識・判別して、まるで生きているような感情表現を楽しめます。スタンドアロンで自由に動いたりしゃべったりするほか、アプリで指示を出せば一緒にゲームをすることも可能です。
ポイント🔥
- 声、表情、動きを組み合わせた1,000以上のパターンで喜怒哀楽を表現
- ジャイロスコープと赤外線センサーで自分の動きや傾きを検知し、段差の手前で自動停止
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込)
おりこうのんちゃん
「おりこうのんちゃん」は、女の子の形をしたコミュニケーションロボットです。会話だけでなく干支並べクイズ、じゃんけんクイズなど8つの脳トレゲームを一緒に楽しめ、高齢者が孫と共に遊んでいるかのような喜びを与えてくれるでしょう。また、季節に合わせた童話や唱歌も披露してくれます。
ポイント🔥
- 季節や時間帯にあわせた豊富な会話を1,600通り以上搭載
- わずか320gなので、高齢者でも抱きかかえることが容易
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込)
子どもにおすすめのコミュニケーションロボット
子どもの知育や情操教育に適したコミュニケーションロボットも多くあります。中でもおすすめの3つを紹介します。
おしゃべりみーちゃん
「おしゃべりみーちゃん」はかわいい4歳の女の子の形をしたロボットで、本当の女の子の声でおしゃべりや遊びを一緒に楽しめます。日常会話はもちろん、決まった時間に起こしてくれる、誕生日を祝うなど時間や季節に合ったコミュニケーションが可能です。特に子どもや高齢者に喜ばれることでしょう。
ポイント🔥
- 体をトントンするだけで話ができるシンプルな操作性
- 別売りで着せ替え用の衣装もある
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込)
Toy Lob ポケットロボット
「Toy Lob ポケットロボット」は、遊びながら英語を学べるミニロボットです。ネイティブな英語を聞き取りたいときや英語の試験対策として活用でき、話しかけたり呼んだりすると目のライトを点滅させながらダンスをするなどで反応してくれます。子どもの知育教育としても役立つことでしょう。
ポイント🔥
- ダンス、歌う、録音、リピートも可能
- 手のひらサイズでポケットにも入れられる
- 参考 – 最安価格(Amazon) ※価格は変動する可能性があります
- (税込)
コミュニケーションロボットを使用して楽しい生活を送ろう
コミュニケーションロボットは人の声や動きに反応して楽しくコミュニケーションができるだけでなく、子どもの教育や高齢者の介護、見守りにも役立つ機能を搭載しています。ロボットらしい二足歩行型やぬくもりを感じるぬいぐるみ型、人形型など種類も豊富で、好みに合った形状を選ぶとよいでしょう。また、子ども向けなら知育や情操教育につながるタイプ、高齢者なら会話がスムーズにでき操作が簡単なモデルが適しています。生活を便利で豊かにするためにも、コミュニケーションロボットを上手に活用しましょう。