auの子会社であるJ:COMがサービスを提供するJ:COMモバイル。リーズナブルな価格設定でありながらもau回線を利用でき、かつ手厚いサポートを受けられることから乗り換えを検討している人も多いのではないでしょうか。
本記事では実際の利用者から調査したリアルな口コミから、J:COMモバイルに乗り換えを検討するべきかどうかを考察します。
[本記事で掲載しているリンクには広告が含まれます]
J:COMモバイルとは
J:COMモバイルとはKDDIの子会社で、ケーブルテレビなどの事業を営んでいるJ:COMが提供しているサービスです。1GB1,078円からという低価格な料金設定でありながらも母体がしっかりとしているためサービスの質が高く、多くの利用者から高い満足度を得ています。加えてau回線を利用できる点も支持されるポイントになっています。
J:COMモバイルの基本情報
J:COMモバイルの基本情報は以下の通りです。
月額基本料金 | 1GBで1,078円(税込)※通常料金 |
回線 | au回線 |
契約事務手数料 | 3,300円 ※Web申込をすると無料 |
キャンペーン | ・J:COMスタート割:対象プランの申込でネット/テレビ利用料金が割引
・Web申込限定で6000円分のQUOカードプレゼント |
主なオプション | かけ放題(5分)550円 / 安心端末保証48 550円 |
決済 / 支払い方法 | クレジットカードのみ |
対応ポイント | 【 eSIM対応 】◎
【 無制限プラン 】× 【 かけ放題 】◎ 【 テザリング 】◎ |
【おすすめ記事】他の格安SIMサービスと比べたいなら
【2023年最新】おすすめの格安SIMサービスを徹底比較!乗り換えるならどこ?デメリットや実際の評判とは
J:COMモバイルのメリットデメリットを比較
最初にJ:COMモバイルのメリットデメリットの調査結果をお伝えします。最大のメリットは高い品質でありながらも低価格、かつ手厚いサポートです。一方で、デメリットは大手携帯会社の通信速度に慣れている人は、通信速度に多少の物足りなさを感じてしまう点にあります。
J:COMモバイルのメリット | J:COMモバイルのデメリット |
☑️au回線を利用できる
☑️余ったデータ容量は繰り越しできる ☑️データ通信量を超過した際の速度制限は最大1Mbps ☑️J:COMサービスとのセットでデータを盛れる ☑️J:COMオンデマンドが見放題 ☑️シニア割がある ☑️365日対応のコールセンターが設置されている |
☑️通信速度が大手携帯会社と比べて遅い
☑️機種の選択が限られる ☑️支払い方法はクレジットカードのみ ☑️他の格安スマホと比べると料金が割高 |
J:COMモバイルの評判 – イマイチな口コミ
Mono Picks!編集部ではJ:COMモバイルのリアルな評判を知るために、現在J:COMモバイルを利用している人向けにアンケート調査を実施しました。イマイチ、ネガティブな口コミを見ていきましょう。ネガティブな口コミで散見されたのは「通信速度の遅さ」が印象的でした。
J:COMモバイルのデメリット4選
通信速度が大手携帯会社に劣る
ほぼ全ての格安スマホに言えることですが、大手携帯会社のスマホに慣れている人にとってJ:COMモバイルは通信速度が遅いと感じることもあるでしょう。日常的に使用する分には問題なく利用できても、平日のお昼の時間帯は回線が混雑しやすいため、ネットサーフィンや動画視聴をスムーズに行えないことが多いです。お昼休みにスマホを楽しんでいる人や友人や家族と連絡を取っている人にとっては、大きなネックになるかもしれません。
ただしこの問題は、工夫しだいである程度は改善できます。自宅ではWi-Fiをフル活用し、外出時には共有Wi-Fiを利用したり、モバイルWi-Fiを持参したりすれば、通信速度の遅さをそれほど感じなくなるでしょう。些細な工夫である程度は改善できる問題なので、ご自身にとって使いやすい方法を試してみてください。
とはいえ、J:COMモバイルはデータ通信量を超過した際の速度制限は最大1Mbpsですので、格安SIMの中ではよい方という意見も多々見受けられます。
機種の選択肢が少ない
2023年現在、選択できる機種はiPhone2機種、Androidは4機種となっています。格安スマホとしてよく知られているY!mobileやUQモバイルにおいて、Androidの取り扱い数が10機種前後あることを考慮すると、J:COMモバイルは機種の取扱い数は少なめといえるでしょう。ただし、格安スマホではiPhoneやiPhoneの新しい機種を選択できないことも多いですが、J:COMモバイルではiPhoneはSEの他、12を選べます。
料金の支払い方法はクレジットカード払いに限定される
ほとんどの格安スマホに言えることですが、J:COMモバイルの料金の支払い方法はクレジットカード払いのみです。そのためクレジットカードを持っていない人は契約が難しくなります。口座振替での支払いにも対応していませんので注意してください。
他の格安スマホよりも料金がやや高い
J:COMモバイルは月額1,078円(税込)から利用できるため、大手携帯会社と契約するよりも毎月のスマホ代を半額以下に抑えられます。ただし、J:COMモバイルは格安スマホの中ではやや割高な傾向にあります。例えばLINEMO(月額990円~(税込))やLIBMO(月額980円~(税込))、OCN モバイル ONE(月額980円~(税込))などのように、最低月額料金が1,000円以下に設定されている格安スマホも珍しくありません。そのためスマホを選ぶ上で価格を最重視する人にとっては、割高に感じることもあるでしょう。
ただしJ:COMモバイルは格安スマホの中でも品質が高く、契約と同時にさまざまなサービスも無料で利用できるためトータルで見るとお得感があると判断できます。
J:COMモバイルの評判 – 良い / 満足度の高い口コミ
続いて、J:COMモバイルの良い評判についても良い評判についても調査した結果を見ていきましょう。J:COMサービスをすでに利用している方が多い印象で、利用料金やサービスをお得に使える点に魅力を感じている方が見受けられました。
J:COMモバイルのメリット
続いては、口コミから見えたJ:COMモバイルのメリットについて解説します。料金の安さと日常使いに問題ない品質の高さがJ:COMモバイルの最大のメリットといえそうです。
au回線を利用できる
J:COMモバイルはauの子会社ですのでJ:COMモバイルで利用している回線はau回線になります。auと同様の通信・通話範囲となっているため日常生活において不自由を感じることは基本的にないでしょう。また通話・通信においてauの4G LTEエリアであれば問題なく通信できる他、5G回線は端末とエリアが対応している場合については利用できます。
J:COMサービスとのセットでデータ増量
J:COMモバイルはJ:COMサービスとセットで利用するとデータが増量されるためお得です。J:COMはスマホサービスだけではなく、固定電話やネット、テレビ、電気といったさまざまなサービスを提供しています。これらのサービスの中の1つ以上と契約している人であれば家族全員にデータ盛りが適用されます。データ盛りが適用されれば月額1,078円(税込)から5GBを利用できます。5GBあればメールやSNSを日常的にチェックするのにも十分でしょう。
余ったデータ容量は繰り越し可能のため無駄なく使える
月ごとに消費するデータ容量に波がある人の中には先月はデータが余ったのに、今月はすでに使い果たしてしまったという状況に陥ったことのある人もいるのではないでしょうか。J:COMモバイルは余ったデータ容量を翌月に繰り越しできるため、データを無駄なく利用できます。
サポート体制が充実している
J:COMモバイルは他の格安スマホと比べて契約後のサポート体制が手厚く、かつ充実しています。365日対応のコールセンターが設置されているため、利用していて不安な点や疑問点が生じた場合には時間を気にせずに連絡できます。また遠隔からの操作にも対応しているため、テキスト上での説明だけでは解決できないという人も安心です。
格安スマホは料金が安い分、自分で利用方法や設定方法などについて調べることを基本としている傾向にあり、サポートはテキスト上でのやりとりに限定されるサービスも少なくありません。サポート体制の手薄さから格安スマホへの乗り換えを躊躇している人も、J:COMモバイルであれば安心して利用できます。
シニア割がある
J:COMモバイルにはシニア割があるため、60歳以上の人はお得に利用できます。シニア割は月額550円(税込)のかけ放題(5分/回)が6カ月分、および月額550円(税込)のえんかくサポートが最大3カ月分ついて1GBを月額1078円(税込)から利用できます。初めてスマホを利用するシニア世代の方は、えんかくサポートの無料期間をうまく利用し、操作や設定に慣れましょう。
J:COMオンデマンドを視聴できる
J:COMオンデマンドを視聴するには、J:COMのケーブルテレビに加入していることが前提となりますが、加入しているユーザーであれば自室や外出先など好きな場所で映画やドラマ、スポーツ中継などを視聴できる他、J:COMミュージックやJ:COMブックス、WATCHディズニー・チャンネル、WATCHディズニージュニアなども楽しめます。これらの視聴はデータ通信量のカウント対象外となりますので、好きなだけ視聴できます。
評判からわかるJ:COMモバイルがおすすめな人
ポジティブ・ネガティブ両方の口コミを見てきましたが、J:COMモバイルは特に以下のような特徴・習慣の方におすすめです。
J:COMモバイルがおすすめな人
- 毎月の利用料を抑えたいがスマホを快適に利用したい人
- iPhoneを持ちたい人
- 契約時、および契約期間中に手厚いサポートを受けたい人
- J:COMオンデマンドを楽しみたい人
- au回線を利用したい人
- J:COMのサービスのいずれかにすでに加入している人
評判からわかるJ:COMモバイルをおすすめできない人
一方で、J:COMモバイルをおすすめできない人は以下のような方になりそうです。ぜひ検討の際は、ご自身が当てはまっていないか参考にしてみてください。
J:COMモバイルをおすすめできない人
- 端末を豊富な種類の中から選びたい人
- クレジットカードを持っていない人
- スマホ料金をとにかく安く抑えたい人
まとめ
本記事ではauの子会社であるJ:COMが提供する格安スマホのJ:COMモバイルについて、実際の口コミ・評判を調査しながら、メリットとデメリットをまとめました。あわせて、J:COMモバイルが向いている人、向いていない人の特徴を紹介しました。J:COMモバイルはauの子会社が提供しているため大手企業の子会社ならではの安心感があります。また回線はau回線を利用できるためauユーザーと同様の範囲で通信・通話できます。エリアを問わずに安心して利用できるため地方にお住まいの方も安心です。また格安スマホには珍しく、契約後のサポートも充実しているため操作が不安な人やテック機器の扱いが苦手な人も問題なく利用できるはずです。ぜひ、本記事の情報をJ:COMモバイル乗り換えの参考にしていただけると幸いです。